日記 / (3)
ピアノ技術・目次へ
気になる本・目次へ
楽器製作・目次へ
日記・その他・目次へ
掲示板
11.【 ホームページの模様替え '07/11/30 】
更新していないため先日から広告が載っているのは知っているんだけど・・・。
新春までにホームページも含めて模様替えをしようと思っています。久しぶりにHTMLをいじるともう99%は忘れてる、面影だけ残っている状態です。そのうえに、スタイルシートのトレーニングブックも買ってしまったもんだからやることがた〜くさんあります。HTMLって調律と同じで奥が深そう、やることなくならないみたいに思えるのは素人だからかなぁ。
どうして自分でやること増やしちゃうんだか、困った性格だと思います。
12.【 風邪気味 '07/12/04 】
調子が悪いので、家にいても罪悪感がない。ぼつぼつホームページの変更の下書きをしている。
あっ、昼から介護講習会のお手伝いがあるんだった。あたまボーっとしてるけど大丈夫かいな
13.【 ホームページの色見本 '07/12/05 】
ホームページの色見本
ホームページの表紙のレイアウトがだいたい決まったので、具に使う色見本を作って見ました。
あ〜風邪だぁ、調子悪。でも2〜3日で直りそうかな。
14.【 タイトル画 '07/12/06 】
ピアノ・マン&カイゴ・マン
調律師と介護福祉士。名刺の裏表にしようかな。あ〜早く風邪治したい。
15.【 コーヒーカップを買いました。 '07/12/21 】
モーニング・スター?
昨日学芸大学まで行ったついでにコーヒーカップを買ってきました。ホテル仕様なので丈夫そう。
16.【 ホームページのメンテナンス '08/01/09 】
去年の後半から自分のホームページの表示がやけに遅くなってた。今朝気づいてドキュタイプ(?)のバージョンを4.0から4.01に書き換えてみた。
早くなった気がする・・・すごく。よーく見ると表示が少し変わったがとりあえず本格的な改装までこのままにしよう。ホームページもメンテが大事なのね。。。
17.【 HP模様替え準備中 '08/02/07 】
もう前回の更新から1ヶ月たってしまうので、ほうっておくと広告が入っちゃいます。現在HPの模様替えを計画しています。
最近、人づてに仕事が入ってきます。なんとなく、客の求めている技術レベルが満たされなくて、客が調律師を選ぶ時代が来たような・・・。
・・・で、きちんと人に納得させられるようなHPに改良してみようと思っています。
18.【 「ねんきん特別便」がきました。 '08/03/18 】
「ねんきん特別便」がきました。なんか間違いがあるんじゃなかろうかと心配していたら、やっぱり・・・
私は国立音大の調律科を卒業してから楽器店勤めをしていたんだけれど、その分の厚生年金の記録4年分がまったく抜け落ちている!! どちらかというとドイツから帰国して入った国民年金のほうの記録を心配していたんだけれど、そちらは整然とつながっていました。
やっぱりなぁ〜、いずれ確認しようと思っていたんだけれど、ほうっておいたらどういうことになったんだか。これを読んで身近に感じました?あなたも心配になりません?
19.【 栗まんアトム '08/04/30 】
栗マン・アトム'08 栗マン・アトム'08 栗マン・アトム'07
高田馬場限定?栗まんアトム。
前の二つは今年の写真、三番目は去年のです。そういえば去年なんか変な気がしたな。今年のほうがアトムらしいよね。
20.【 整理整頓しなくちゃ '08/07/08 】
ここのところ、本の整理をしています。実はピアノの関連本が洋書含めてダンボールでいくつ?という冊数あります。
そういえば、ブログも放置が続いていて、広告になってまうと気まずいなあ。そろそろ整理整頓しようかな。
21.【 カウンターが・・・消えた! '08/09/02 】
ホームページのカウンターを提供していたHomepage Tools が8月末で営業を停止したと。
たぶんメールくらいは届いていたのだろうがすっかり見落としていました。いまあわててカウンターのあったところのXを削除した。はやくホームページの作り直しをしなくちゃね。
22.【 ブログ閉鎖のお知らせ '08/09/14 】
このブログも更新が滞っていましたが、思い切って閉鎖することにしました。 内容については、また違った形で掲載したいと思っています。 (mixi は康之助で登録してます。変わりありません。)
日記 /(3)
日記(2) ← ↑
Copyright © YASUHIRO CHONO All Rights Reserved