パーツ |
メーカー |
画像 |
コメント |
フロント
タワーバー |
CUSCO |
 |
としさんの真似して変更しました♪(爆)
って言うのは冗談ですが、実物を見て決めたのが本当です。
今までのだと、インテークパイプのクリアランスが少なかったんです。
今回のは余裕のクリアランスです。(土台もブルーですし…(核爆)) |
フロント
ロアアームバー |
ASM |
 |
コチラもSPOONのを使っていましたが、
無限のフロントバンパーとの共存が出来ませんでしたので交換しました。
モノとしてはSPOONの方が強度がありそうですが…
最低地上高が上がるのでGOODです♪(あと軽さも…) |
フロア補強バー |
CUSCO |
 |
コイツもASMのに換えたいです。(笑)
兎に角、重い!…そうです。(汗)
経年劣化もしているでしょうから、近々交換を考え(て)ます。
|
リヤ
強化サブフレーム |
ASM |
 |
SACHS導入に伴い、サブフレームも補強をするコトにしました。
最初は脚の動きをより良くするために入れようと思ったのですが…
最大のメリットはトラクションのかかりが今までとは段違いにになりました。
脚と併せて、かなりのお奨めパーツです♪ |
強化ブッシュ |
無限 |
 |
サブフレーム交換に併せてサス周りのブッシュも無限製に交換しました。 |
リヤ
ロアアームバー |
ASM |
 |
実はコレも…(汗)
SPOONから交換です。
純正形状と言うのが気に入りました♪
CUSCO形状でした…(大汗)でも、気に入ってますよ♪ |
エンジンマウント
&
デフマウントセット |
無限 |
 |
エンジンマウントを換えて多少の振動は増えましたが、
ミッションの入りがスムーズになった気がします。(特に高回転時)
デフマウントもトラクションを逃がさない感じがしてGOODです♪ |