|
発表 |
本当は画像を撮ってから発表をしようと思っていたんですが… なかなか撮るタイミングがないので先にお知らせします。 多分、前回の画像でばれていると思いますが…(笑) 今回選んだのは、初期Rに純正オプションで用意された16/17です。 履いた感想は、今のところ正直15/16の方が良かったかな!?って感じです。(汗) NSXの記事を読むと、ベストは15/16って言っている人が多いのも頷けます。
私感としては、若干外径が大きくなったので、加速感が鈍く感じるのと… 重量増から軽快感(ヒラヒラ感!?)もスポイルされてるようにも感じます。 でも、限界も高くなっている感じがあるのでデメリットだけではないんですけどね!! あと、ビジュアル的にはインチアップした方が格好良く見えますよね!?(爆) なので、しばらくは16/17で様子を見たいと思います♪
|
(2008/02/29(Fri) 11:56:46) |
ホンダミニカーコレクション |

昨日からサークルKサンクスで、キャンペーンが始まってます♪ ついさっき、自分も知ったのですが…(汗) 急いで、2本買ってきました!!(爆) もちろん、選んだのはS2000とNSXですヨ♪♪
青いSと白いNSXなら言うコトなかったんですけどね!?(笑)
|
(2008/02/26(Tue) 16:10:17) |
ディーラーへ… |

本日持ち込みました♪ その時の画像が何気に面白かったので… (トランクにタイヤ3本を平積みってスゴくないですか!?(爆))
ちょっと早いけど、公開しちゃいます♪♪ って、携帯での撮影&小さい画像なので見辛いかもしれませんが…(笑) 感の良い方でしたら、何となくわかるんではないでしょうか!?
また、装着しましたらUPしたいと思います。
|
(2008/02/25(Mon) 12:39:46) |
新潟 |

昨日から新潟にいます。 朝起きたら、こんな感じでした…(汗)
|
(2008/02/24(Sun) 10:16:52) |
続・ホイール |
ようやく、取付けられそうです♪ ホイールの塗装状態が悪く、また修正の仕方も気になったので… タッチペンで気になるところを自分なりに塗ってみましたが… 4枚全部塗るのに3本もタッチペンを使っちゃいました!!(爆) それでようやく、遠目であれば何とか見られる程度です。 近くで見ると本当修正跡が良くわかります。。。(ToT) なので、タイヤ交換のタイミングにでも業者にお願いしてしっかり直したいと思います。
でも、タッチペンを最後まで使い切ったのは初めてだと思います。 今までも使ってきてますが、大体が途中で固まってダメになっちゃいますからねぇ…!?(汗)
装着状態を、来週中には公開出来るように頑張ります♪♪
|
(2008/02/22(Fri) 19:57:37) |
HP |
久々にトップページを更新しました♪(笑) ほとんどの方がこのページをブックマークしていると思っていたんですが… 超身近な方から毎回トップページから日記帳を経由して見ていて非常に面倒だ!! とお怒りを受けちゃいました…(汗) その方には直接ブックマークをして下さいとお願いしましたが…!?(爆) 良く考えると、自分でも見辛いホームページは敬遠しがちですので対処してみました♪
|
(2008/02/18(Mon) 11:11:59) |
カタログ |

GETしました!! さすがに年代モノなので、それなりの程度です…(汗) 中身は普通のカタログなんですが… コレはコレで、雑誌や本とは違う趣がありますよね♪
|
(2008/02/15(Fri) 17:02:34) |
とりあえず… |
小物入れの注文をしました♪ 数人の知り合いからも、意見を頂戴しましたが… 意外にも!?、小物入れが多かったです。 自分的にも小物入れの方が作業的には楽なんですが… 多少はオリジナリティーも出したいかな!? って感じで悩んでます。(笑)
Rのオーディオレスって、このようにカーボン板で蓋がされているんですが…
 ※この画像はNSX(02R)公式ページより拝借しました…(汗)
今回のスイッチ部分にも純正カーボン蓋が用意されていると迷わないんですけどね♪(爆) ただ、その場合は値段で迷いそうですが…(核爆)
|
(2008/02/14(Thu) 17:33:49) |
悩み中… |

先日買ったカーボン板ですが… この部分(4個のボタン)のカバーにしようと思ったんです。 4個ありますが、実は3個がダミーで1個だけしか使ってなかったんです。 でも、先日のアンテナ交換でコチラも使わなくなっちゃいました。 なので、カバーを考えたんですが…
オーディオレスのRを調べて見ると、この部分が小物入れになってるんです!! しかも、内装に合わせてアルカンターラです。 その分、ちょっと高そうですけど…(汗)
どちらにしても、加工や注文で時間はかかりますので… ほんのチョットですが、悩んでみます!?(笑)
|
(2008/02/12(Tue) 18:04:59) |
添加剤 |
先日、ネットを見ていて(どなたかのブログだったと思いますが…)面白そうなモノを発見しました。 で、早速購入したのがコチラです。

詳細はコチラ http://www.kure.com/line_up/oilsystem/detail/contents2.html
特にコレと言って燃費は気にしてないんですが、それでも気になります!!(笑) 今回は、どちらかというと商品よりもネットのコメントで買ってみようか!? って気にさせられた気もしますが…
で、買った(落札した)翌日、こんなニュースが… http://mainichi.jp/select/biz/news/20080209ddm041040072000c.html
見られた方も多いと思いますが… 『不当表示:車用省燃費商品、「表示根拠ない」19社に排除命令』 ガーン…(ToT)
でも、よく見ると呉社のオイルシステム ダブル-エコはリストになくて一安心(!?)ですが… 自分自身で、実際に試してみたいと思います♪
こういったケミカル用品は、入れるとドライバーがいつも以上にアクセルワークに気を遣かうから燃費UPする等言われていますが… 自分を知っている方は、そんなコトは全然ナイとわかっていると思います♪(爆)
問題は、使うのがいつになるかってコトでしょうか!?(核爆)
|
(2008/02/09(Sat) 17:08:28) |
カーボン板 |
NSXの内装用に利用しようと思い、1mm*20cm*50cmを買ってみました。 大きさはわかっていたつもりだけど、やっぱり大きい。。。 考えてる部分だけなら、4分の1程度の大きさで十分なんですよねぇ…(汗) 何せ、1mmもあるとカーボン板を切るのってスゴく大変なので、他に使い回したくてもナカナカ…(大汗)
|
(2008/02/07(Thu) 18:53:37) |
NSX本 |

ヤフオクで買っちゃいました…(笑) 定価2.400円(税抜き)の大判タイプなので、読み応えがあります♪
|
(2008/02/05(Tue) 12:29:31) |
ホイールGET!! |
前後01Rが付いた中古ホイールを手に入れました!! どんなホイールかはまだ内緒です♪(笑) ちなみに、いつ履き替えるかも未定!?(爆) って実は、リペイントしてから履きたいんですよねぇ〜♪(核爆)
|
(2008/02/03(Sun) 19:54:05) |
23022km |
5.90km/L
今年初の給油です♪(笑) 街乗り(チョイ乗り)だけなので、やはり良くないですね…(汗)
|
(2008/02/02(Sat) 20:31:44) |
ニューアイテム |

ホンダアクセスの新製品です♪ って、単なる灰皿なんですが… HONDAロゴ入りで、開けると太陽電池でブルーに光ります。 でも、なんか使うのが勿体ない気もします…(笑)
|
(2008/02/01(Fri) 12:34:31) |
|
200803のログ 200801のログ |
|