H18.3月
![]() |
![]() |
![]() |
3月27日(月) | |
先日書いたSO902iはめでたく購入出来ました。 ただ、2000番に空きがなく、違う番号になってしまいましたが… これで、間違いなく、今の番号を使い続けるコト決定です。 Sのネタは恥ずかしながらありません…(ToT) こうやって考えると、としさんのバイタリティーには頭が下がりますね。 |
|
3月16日(木) | |
最近、BBSへの攻撃(?)がひどくて、凹み気味です…(汗) 色々お話を伺うと対処の方法がいくつかあるみたいなのですが… 面倒なのでその都度消してます。(爆) 報告なども直接頂いてますので、本当に助かってます。 時々、掲示板の閉鎖なども考えますが… そう言った輩に屈っする気がしますので、まだまだ頑張るつもりです。 最近、これと言った情報のないHPですが… これからもヨロシクお願いいたします。m(_"_)m Sとは関係ない話ですが!? 3月21日にSO902iと言う機種が発売になります。 今回、新規で番号と併せて買おうと思ってます。(爆) 何故なら、末尾4ケタを自由に選べるオプション(300円)が出来ましたので…(笑) ※4ケタのぞろ目以外で空き番号のあるモノに限るそうですが。 なので、当然(!?)2000番にするつもりです♪ ただ、機種共々メインで使うかどうかはわかりません。(核爆) 今、使っているのがP902iで… 先日、Bluetooth対応の車載ハンズフリーセットを買ってしまったんです。 で、今度来るファーストカーも標準でBluetooth対応…(汗) これはFOMAカードの差し替えで使い分け!?(自爆) |
|
3月11日(土) 総走行距離:35997km | |
久々の日記ですが… 先日書いたとおり、今はS一台で生活をしています。 今のトコロ、困ることはないのですが… ただ、知らない場所へ行くときは電車になってしまいます。 Sにもナビは付いてますから全然問題無く目的地までは行けるのですが… 困るのが駐車場です。 出入り口に結構角度が付いていたり、タラップが跳ね上がるタイプしかなかったり。 以前は必ず下見をかねて、もう一台の方で行っていたんですが、 今はそれが出来ませんからね…(汗) 理想の駐車場は出入り口が道路とほぼ水平で、さらに立体駐車場かなぁ!? 出し入れが面倒だったり、ちょっと割高な感もありますが… 両隣を気にすることもありませんし、気楽に用事を済ますコトが出来ます。 立体の落下事故もないわけではないですが… かなりの確率ですよね!? あとは出入り口が道路とほぼ水平ってトコは同じで… 両隣のスペースがしっかり取れるトコロですよね。 Sのドアは長いですから、ある程度のスペースは欲しいトコロです。 それにエクボも怖いですから…(汗) まだ一週間しか経っていませんから、これから不便なコトが出てくると思います。 ゴルフに行くときなんかも心配ですね。 この手のクルマにしては、一人分だけでも何とか乗りますので助かりますが… つくづく、Sは実用には向かないクルマですね♪(笑) |
|
*今回の燃費:5.38km/l | |
3月4日(土) | |
3月ですが… 相変らず、寒いですね。。。 それでも今日は日差しがある分、いくらか暖かかったと思います。 花粉症の方にはツライ季節だと思いますが… やはり、オープンドライブが気持ち良い季節ですね♪ 明日も天気は良さそうなので、少しドライブを… なんて考えていたのですが!? ようやく我が家のファーストカーが決まりました!! (我が家と言っても、メインで使うのは自分だと思うんですが…) 結局、本命がブッチギリで来ちゃいました♪ おそらく、ほとんどの方がお気づきだと思いますので書いちゃいますが、 トヨタのセルシオになりました。 さすがにC仕様は高すぎるのでER仕様にしましたが…(汗) 納車は4月末と言うことなので、なんだかんだ言っても楽しみです。 で、明日、ガリバーに今のクルマを売ってしまいます。 おそらく、立ち会いになると思うので… 動けても夕方ぐらいか、もしくは近所をプラプラ程度でしょうね…(ToT) でも、びっくりしたのが下取りに出すのとでは差額が30も違うんです。 多少、クルマに乗れない時期があっても仕方ないですね。 まぁ、Sはありますし…2ヶ月弱、我慢します。 さて、今晩のおばん、いつも通りSで行くか… ファイナルドライブを楽しむか…、ってトコで悩んでます。。。(爆) |
|
![]() |
![]() |
![]() |