H14.2月
2月27日(水) みなさんご存知かと思いますが、インターナビと言うサービスがあります。 もちろん、自分も会員になっています。 で、最近知ったのですが、ダウンロードしたデータをコンパクトフラッシュでナビに持っていけるんです。 早速、買ってきました。 64MBのコンパクトフラッシュとPCカード・アダプター!! ただ、いつ使えるんでしょう・・・?(笑) |
|
2月26日(火) 日記、停滞ぎみでスミマセン・・・ (あまり、この日記を読まれている方も少ないとは思いますが・・・) 掲示板などにも書いています通り、CGIとがっぷり四つにここ数日取り組んでいます。 (毎日、負け続きですが・・・(笑)) CGI、マジで難しいです。 カウンター&掲示板、いつになったら設置出来るか全然ワカリマセン・・・ 毎日、ストレスを溜め込んでます・ ですので、もうしばらくカウンター&掲示板はおまち下さい。 m(_"_)m 今日、ディーラーに預けてあったマフラーを回収してきました。 23kgは本当に重かったです。 (本当にチタンマフラーって軽いですね。) そして今、部屋に置いてありますが、本当に邪魔です!! Sのパーツに段々と侵食されつつあります。(爆) みなさんは、いったいどうされているんでしょうか? (ヤッパリ、処分なのかな・・・?) まー、これからは暫く大物はなさそうなので大丈夫そうですが・・・(本当か?(核爆)) |
|
2月20日(水) ADSLの話を・・・ ご存知かと思いますが、8Mを契約いたしました。 かれこれ、10日以上過ぎましたが、概ね良好です。 何よりも、常時接続が嬉しいですね。 そのかわり、PCの電源を落とさなくなってしまいましたが・・・(爆) ただ気になる点は、スピードですね。 実際に、計測を行うと5M弱・・・ なんとか、6Mくらいまでは伸ばしたいですね。 まずは、電話線から見直してみます。 あとは、LANケーブル等も・・・ 世の中、モデファイしなきゃいけないものが多すぎです・・・(核爆) |
|
2月19日(火) 総走行距離:8223km ここのところ、毎日Sに乗っています。 (そのせいで、更新が滞り気味でスミマセン・・・m(_"_)m) 今日は、出かける前にUPしていきます。(爆) 結構、ここのところ人に合う機会が多いのですが、 この日記を楽しまれている?方がいらっしゃるみたいで・・・ あまり、掲示板にもネタが上がらないので本人には実感が沸いてこないんですよね・・・(笑) 最近のネタとしては、先に掲示板に書かれてしまいましたが田宮模型さんのRC・F−1です。 シャーシの写真を見ていただくだけで、少しでもF−1に興味のある方には説明もいらないと思います。 実車レイアウトとカナリ似てます。(と思います。4WDですが・・・) 今年からご存知のように、日本人ドライバーがフル参戦します。 自分的には、ひそかにF−1ブームが蘇っているような気すらします。 そこにきて、このRC・F−1! 買いでしょう!!(って自分だけですかね?) うーん、最近F−1からはご無沙汰気味ですが、このニューF−1で自分も復活かな? なんて、考えています。 そろそろ、Sのモデファイも収まりそうですし・・・!?(核爆) ってワケで購入しましたら、レポートしたいと思います。 (でも、期待されていないだろうな・・・) *今回の燃費:7.25km/l(高速使って、コンナもの・・・?) |
|
2月16日(土) 総走行距離:7962km 今日は、朝からベルノ町田店へ行ってきました。 先日、修理以来に出したMDデッキが直ってきました。 結局、修理に出しました。 症状は1〜2時間も聞いていると、急に音飛びが多発します。 そして、ディスクを入れ替えると、ディスクエラー表示・・・ しばらくして、聞き始めると正常作動・・・ 結果:データピックアップ部不良という事でした。 でも、先日の日曜日に出してもう戻ってきました。 カナリ早いですよね。(嬉) サス・コメント:大分馴染んできたのか、以前よりはるかに良くなってきています。 うーん、あと約600km、慣らし頑張ります。 (人間が単に慣れただけだったりして・・・(爆)) *今回の燃費:5.54km/l(車に慣れちゃうと、元に戻りますね・・・(笑) |
|
2月15日(金) このごろ、サーバー移行の準備をすすめています。 (HPの更新が滞ってしまい、スミマセンです。m(_"_)m) おばん?に行ってきました。 って、単にいつものロイホで集まっただけですが・・・ 念願かなって、としさんに自分の車を見て、試乗してもらいました。 としさんは、良いよ〜!!と言ってくれましたが、 でも、自分ではマダマダですね。 (としさんの車を100点とすると、贔屓目に見ても70点ってトコロです・・・) ただ、としさんとは手間のかけ方が段違いなので仕方ないですね・・・(笑) うーん、これからも色々弄って行こうと思います。 とりあえず、カーボンプラグカバーとアミューズ製ピラー・メーターパネルをGETしました。(爆) (まだ、何のメーターを入れるか一切決まっていませんが・・・(核爆)) 近々、カーボンプラグカバーの画像はUPしたいと思います。 |
|
2月11日(月) 総走行距離:7663km 今日は、よしっぺさんと埼玉までドライブしてきました。 うーん、途中から雪がちらついて来ましたが、まあまあ良い天気でした。 でも、帰りの渋滞には難儀しました。 (行きは、高速で1時間。帰りは下で・・・3時間。) おかげで、走行距離は大分伸ばしました。(笑) 毎回記載している総走行距離は給油時の記録になりますので若干?の差があります。 現在の総走行距離は7800km強です。(爆) この3連休で300km弱を走行しました。 うーん、去年の自分とは正反対です・・・(核爆) ただ、あまり今のトコロ車高に変化がありません・・・ 徐々に落ちるのではなく、ガクンと落ちるんでしょうか? 朝、駐車場に行ったら指一本分くらい落ちていたらどうしよう・・・(涙) なっ、ワケないですよね。 とりあえず、あと700kmの慣らし頑張ります!! (でも、火曜日から木曜日まで12ヶ月点検+ナンバー交換の為、ディーラーに入院ですが・・・(休)) *今回の燃費:6.39km/l(おぉ!?前回と一緒!!) |
|
2月10日(日) 総走行距離:7534km 昨日、ついに足&ホイール&タイヤ&ブレーキパッドを交換しました。(爆) サス:ビルシュタイン・山野足。 ホイール:BBS・17inchRG−R タイヤ:BS・S−03 パッド:エンドレス・NA−M を入れました。 (一気に、やり過ぎですよね・・・) 実際、好みとしては自分好みです。 (決して、万人向けではないと思いますが・・・) そして、ひき続き本日マフラー交換!! (久々に画像を載せてみました。黄色い足が光ってます!!(核爆)) いわゆる、爆音マフラー・・・のはずだったんですが、 思いのほか、はじけてはいなさそうです。 とりあえず、アイドリングはメチャクチャ静かでした!! あまりにも、地味にまとまりかけていたので敢えて冒険しました。 程よいやんちゃぶりを発揮できたようで結果には納得です。 (内心、スグに交換しなくて済みそうなのでホっとしました。(笑)) しばらくは、車本来の楽しみ方(運転技術の向上)を追ってみようと思います。 (チョット息切れ気味です・・・) *今回の燃費:6.39km/l |
![]() |
ノーマル・・・ | |
![]() |
|
マフラー・レス!? | |
![]() |
|
チタン・マフラー! |
2月9日(土) 大変長らく、お待たせ?しております。 今日からまた更新をしていきたいと思います。 (ADSLの導入も無事終わりましたので・・・) PCも合わせて、フォーマット&再インストールしましたので今のところ快調です。 モデムの不良など、色々とトラブルがあり家からネット出来ないのがこんなにもストレスが溜まるなんて・・・ すでに体がネット体質となっているみたいです。(爆) そして、ストレス解消の一つでもあるSが手元にない・・・(涙) この1〜2週間は23時には寝てました。(核爆) 小学生も真っ青です。 大幅に変わったSは近日中に公開いたします。期待していて下さい!? なにはともあれ、ネット回復と言うことで頻繁に更新して行きたいと思っていますので、 これからもヨロシクお願いいたします。 また、休業中にも関わらず掲示板をご利用いただいた皆様、 本当にありがとうございました。 m(_"_)m |
|